強い風と雨が家を叩いているその中に、雪が混じり始めてきた2019年12月31日オレがこの町に来て30年近いけれど何年にこの町に来たのかよく覚えていない年の瀬に、山にまで雪が無いこんな事は、東北のこの町に来て初めての事だ先日まで少し残っていた山の雪も昨晩から今朝にかけての暖気でみんな溶けてしまったつい3日前雪がちらつく中を山に行った上の写真の堰堤をはるか眼下に見下ろす風の強い尾根こんな景色が幻だったかのようだ...
山の仙人になりて~なぁ(kuma仙人物語)
自然の事、山の事、百姓の事、人生の事、男のいのちとの向き合い
娑婆との接触が少なくなったワタクシはクリスマスもお正月も、そんな雰囲気がさっぱり分からん世界に居る景色も、冬景色・・・じゃないので余計にそんな気分というか、季節感が分からんあんまし長閑なお天気だったので一人お散歩に出かけた12月25日マギーお姉さんはアルバイトに出かけていたしご飯も炊いてなかったので食パンと、家にあった赤いキツネを持って出かけた鉄の棒を担いで歩くのだが決して殺気だったりしていない優しい...
> 霊山がありますねー。
> それっぽく見えます。
> あの麓にうちのカールの実家がありますねー。
霊山も遠い所だと思ってたんですが
山から見ると割と近いですね
あの山のちょっと手前側が、マギー姉さんの故郷ですよ
大丈夫ですよ~~普通に歩いてるだけですから~~
まあ、雪が降らないと、何にも獲れませんわ
なんか獲れて、あの山奥から引っ張り出して来ると
それは間違いなく筋肉痛と過労にやられますね(笑)
霊山がありますねー。
それっぽく見えます。
あの麓にうちのカールの実家がありますねー。
数日ぶりに薪ストーブを焚いた今年は雪も降らず、あんまし寒くないが少しばかり雪が舞ってきたので焚いた灯油ストーブの前で丸くなってたネコも家全体が温まる薪ストーブが熱を帯びてくるとどこかへ消えた軽い雪が降ってる一時間ばかりチラチラ待ってたと思ったらこのくらい白くなったけれど明日朝、除雪の仕事がありそうでもない全然仕事のないワタクシなのであるがどうも、週間予報とか見ても、なんだかこの先あるのかないのか・...
豚コレラとかで死んじゃったんですかね~~
こっちはとにかくいっぱい居ますよ
でも、コレラ来たらすぐ居なくなっちゃうでしょうね
増えすぎるのも困りますが、居なくなっちゃうのも淋しいですね
朝から降ってた雨に雪が混じりだしたこの後、雪になり積もるのだろうか全然雪のない今年小さな雪マークは天気予報に並んではいるが積もる程降らない予感がする昨年のkuma仙人物語ブログを読み返してみた壮絶な物語だな作者は、超痩せ我慢して物語を綴っているなまあ、今の作者であっても、何かを心の内に閉じ込めてしまいいつでも重い物を胸の内に秘めているようなもので苦しみとか悲しみとかを発散してる訳じゃないけれどそんなも...
夜中に雪がちらりと降った朝起きるのが辛い季節になって来た家に日が当たりはじめ屋根にうっすら積もった雪が溶けだす頃日課にしている山方面巡回に出かけるブドウ園の方に向かう途中いつもの山形は、もう、雪の原になっている頃だけれど今年は、生まれ故郷の寒くて雪の降らない信州みたいになっている笹薮に雪がかかり、こんな中を歩いたらびしょ濡れになる獲物が居ても、獲物がどこなんだか分かるもんじゃない遠くに見えるオレの...
> 結局どかっと降るのでは
>
> 八ヶ岳も清里 川上村も数センチ積もりました
本当にやばい感じですね・・・
でも、年間降水量はだいたい変わらんというので
いつかとんでもない事になっちゃうのか心配です
故郷付近は雪が少ない所ですからね~~
でも、今年はまるで故郷の方と変わらない山形です